2024/08/30
皆様いつも閲覧ありがとうございます(*^-^*)感謝しています。
毎日のデータチェック等 地震予知情報をお届けします。
☆お知らせ
当ブログで使ってる用語が専門的で分からないと言う質問を受ける事があります。
当ブログのトップページの下に行くと検索窓があるので そこで「用語解説」と入れてください。
そーすると用語解説している記事が出て来ますのでそちらをご覧になれば分かりやすいと思います。
宜しくお願いいたします☆
◆◆◆ここから地震情報です◆◆◆
【ここ最近でスタンバイしているシグナルや溜め込んでいるシグナルです】
●ひのでシグナル(2022年8月19日から溜め込み)→→→→→→→再発とスタンバイ繰り返し中、127回目→2024年0101石川M7.4震度7→→0427小笠原M6.9→元旦~0428ひので再発(50回)0808日向灘M7.1
●Modis不良画像、不良ライン、去年から累計10回目。
●南太平洋シグナル、去年から11回目→0324再発
●0511 トカラ群発シグナル(M6)
●0514~0616トカラ群発シグナル数十回~(M6~M7)
●0908トカラ群発シグナル(M6~M7)→0918スタンバイ。
※※※強いシグナルのみ記載しています。
【対応地震】
10月21日 福島M5.1 震度5弱
11月9日 茨城南部M5.0 震度5強
5月5日 石川能登M6.2 震度6強
5月6日 石川能登M5.8 震度5強
5月11日 千葉南部M5.4 震度5強
5月26日 千葉東方沖M6.2 震度5弱
6月11日 浦河沖M6.2 震度5弱
10月5日 鳥島M6.6 津波注意報→M6合計3発
1月1日 石川能登M7.6 震度7 津波
3月15日 福島M5.8 震度5弱
4月2日 岩手沿岸M6.1 震度5弱
0403台湾M7.5
4月18日 豊後水道M6.4 震度6弱
4月27日 小笠原M6.9
6月2日 石川能登M5.9 震度5強
●来てる対応地震は数多くありますが震度が強く出た地震だけメモを残しておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆ここ最近のシグナル反応◆◆◆
ひのではスタンバイしています。
M8~ 「震災級」の可能性もあります。スタンバイしている時はご注意ください→→→0101石川能登M7.6(被害地震)
0502・0506・0510・0518・0522衛星画像
0504電子画像欠損
0504・0506トカラ列島
0613~0619トカラ(M5注意)
0628~0629・0701衛星画像2号・活性化(M6)
0711・0713・衛星画像シグナル
0803~0810大静寂
※※※対応地震※※※
0521小笠原M6.0
0602石川能登M5.9 震度5強
0704千葉M5.4
0707小笠原M6.3
0721釧路沖M5.4
0808日向灘M7.1
0809神奈川M5.3 震度5弱
0810オホーツク海M6.8
◆◆◆本日のお知らせ◆◆◆
強烈なシグナルは無いものの
「大静寂シグナル」が継続中です。
いつもは、M6程度が発生した後は平常に戻りますが
今回は異常です。
衛星シグナルが溜め込み、ひのでも活性化→大静寂→0808日向灘M7→大静寂
の流れになります。
大静寂はシグナルですが
スタンバイ待機ではなく、この大静寂の時は、いつでも揺れると言う事です。
日向灘が揺れ
神奈川の震度5→オホーツク海M7と
発生してますが、まだ大静寂が解除されないので
国内各地は、警戒を続けてください。
全ての地域がスタンバイしているのが大静寂なので場所の候補は分かりません。
北海道南部~福島にかけても、強烈なのがあります。
北関東や南関東・兵庫大阪・広島なども強い震源があります。
各地ご注意ください。
先日の日向灘M7ですが
政府が言う南海トラフに繋がるかは、分かりません。
ただ国内に強烈な震源があるのも事実で
ひのでも元旦から50回の再発。
累計であわせて180回程度。
元旦の能登M7と先日の日向灘M7で少しは解消してるはずですが
まだ、あります。
ただ個人的な意見として
南海は近日中に発生しないとしても
近年には来ると思います。
大きな海溝地震の前には
内陸のプレートに圧力が、かかるので
内陸で大きな地震が発生します。
ここ数年。
大阪のM6や熊本のM7
日向灘M6に
先日のM7。
南海地域で内陸で揺れてきてますよね。さらに広島や兵庫までM7候補があります。
これは、大きなサインなんです。
ここ1年くらい続いてる、ひのでの異常シグナルが
南海トラフなのか
それとも、北海道南部~福島にかけてのものか
まだ様子見する必要はありますが
どこかで津波クラスで揺れると思われますので
防災意識を見直してもらうと安心かもしれません。
分かる事があれば、お知らせしていきますので情報を見て貰えればと思います。
【体感情報】
※色々な体感がありますが、大きめ体感はM7クラス。耳圧体感はM6クラスなど過去例は複数実績があります。
場所は東北、関東が多いです。特に大きめ体感は確率が高く強く揺れるので発動した時はご注意ください。
【ここ最近の体感の過去例】
不定期、落下する感じ。地震は無いが揺れる感じ。7月13に強め落下感が発生→1204たまに落下感がでてます。
※7月頭から続いた高確率の胸体感の対応が未発。溜め込んでいます→青森M6、三陸M6は発生→0101石川能登M7.6
10月17日 耳圧体感(弱)×2回→1020再発→1026再発3回→1105まで数回再発
1226耳圧体感・東北M6注意。
0107~0109軽い耳圧体感(長時間)
0101~0123胸焼け (スタンバイと再発の繰り返し)
◆去年7月から続いていた胸体感、沈み込み→石川M7.6◆
0301秘密の体感
0306夜中の腹痛~0309継続中→0310ほぼスタンバイ
0315・0329・0402・0503 耳圧体感(東北M6)※去年10月から溜め込み。(十数回発動)
0320胃の体感は継続中(0205から
0402胃・沈み込み体感は数日スタンバイ
0410胸体感・沈み込み体感→豊後水道、震度6→0420胸体感再発→0504継続中→(強まったり弱まったり)→0525継続中→0602静寂傾向→→→→0613スタンバイ
0526腰痛→0602継続中(能登の後少し楽に)
0609秘密の体感→0613スタンバイ
0611腹部痛・違和感→0615継続中→0619静寂傾向→0625継続中→0628スタンバイ
【対応地震】
0315福島M5.8 震度5弱
0321茨城南部M5.5 震度5弱
0402岩手沿岸M6.1(震度5弱)
0404福島M6.0 震度4
0408大隅半島M5.4 震度5弱
0418 豊後水道M6.4 震度6弱
0602 石川能登M5.9 震度5強
0705千葉M5.4
0707小笠原M6.3
0808日向灘M7.1(胸体感対応)
0810オホーツク海M6.8
======================
◆◆◆地震体感の注意情報◆◆
0315沈み込み体感や胃の体感、腹痛、スタンバイしています。→0417豊後水道M6.4
0315耳圧体感発動。(3回目)東北のM6を高確率で捉えます。過去例多数。しかし去年10月より溜め込み揺れていません。M7程度になるかもしれません。
※15日程度注意→0329再発→0402岩手沿岸M6.1(震度5弱)→その後体感が4回
0402北陸や九州で揺れる体感はスタンバイしています。→0408大隅半島・震度5弱→0417豊後水道M6.4
※※※0613長く続いた胸体感がスタンバイしています。過去例は全て震度5~で、能登の震度6強・元旦の震度7・熊本の震度5弱など強い地震ばかりです。
基本的には10日程度。長くて3ヶ月、発震までかかる過去例です。ご注意ください。
0808日向灘M7.1が発生→様子見
新しい体感あれば お知らせします。
0810
先日の日向灘M7は、胸体感の対応です。
胸体感は、強い地震の前兆となる事が多く、北陸や九州で毎回揺れています。
スタンバイして、10日以内に発生する時は
M6・震度5。
スタンバイして、かなり溜め込む時はM7になるようです。
能登の時は、スタンバイして3ヶ月。
先日の日向灘は、スタンバイして2ヶ月です。
また、少し胸体感を感じるので
強くなるならお知らせします。
◆◆◆国内各地の地域別反応のお知らせ◆◆◆
●北海道
※最近はコンスタントに解消してますが溜め込みが長期化している地域です。東部、南部で相当溜め込んでいますが別枠で様子見とします。
※北海道南部9月頭から続く反応→0928~(この間、今金十勝、6回反応)→1119スタンバイ
1120青森東方沖M5.8
1120今金、十勝再発→(この間24回反応)→0423スタンバイ
北海道南部~青森はM6~M7注意です。
M6弱が複数の可能性も。
0218網走釧路反応~(この間13回目)~0423スタンバイ
釧路~千島M6~M6.5注意。
0516北海道各地の広範囲反応→0617静寂傾向
※北海道南部・東部の1ヶ月に渡る再発がスタンバイしています。各地警戒です。
0622その後、たまに再発はありますが活性化は落ち着いていてほぼスタンバイしています。いつ動いても良いです
0704スタンバイと再発を繰り返してます。
0810オホーツク海M6.8
0810各地警戒継続
オホーツク海M7きてます。
北海道南部・東部に震源がありM7になりそうです。
このオホーツク海が対応かな?と思いましたが。少し遠方なので判断に迷っています。
対応なら
東部のスタンバイ対応です。
南部は、南部~青森にかけての地震になるはずなので違うと思います。
少し警戒は続きます。
◆メモ◆
0223 北海道全域に過去1番の強い反応。不良、欠損ともに確認。
0308 北海道全域に5時間の連続反応。
0516北海道全域に強めの反応→0529継続中→0619スタンバイ
0313北海道南部~福島にかけて広範囲に揺れるとM8~M9になります。
●東北
東北は反応継続中です。スタンバイ待機です。
0529メモ・低気圧減速シグナル
1番大きいのは福島です。M7前後。その他M5~M6クラス。
※0417 福島鮫川反応・0418いわき1反応・0421・0423鮫川再発→M5~M6注意
0614鮫川再発→0616スタンバイ→0619再発
0617二本松反応。
0623福島M5→0625鮫川再発0704強め再発
0708二本松再発
0711鮫川再発
福島周辺M6前後注意
もう1つはM7クラス
※東北は福島が1番強い震源があります。スタンバイしている時はM6~M7注意です。
●関東
関東各地は反応継続中です。スタンバイ待機です。
0507北関東全域に強烈反応→0508スタンバイ。北関東M6注意→0524再発
0525茨城南部M4.6→注意継続中
0615茨城筑西再発→スタンバイ。北関東M6注意→0622筑西再発→中規模が3発発生→注意継続中。
0705茨城筑西が再発
0708鬼怒川再発
0711茨城下妻再発
※0727南伊豆長時間反応→伊豆~小笠原M5~M6注意。稀に内陸や千葉で揺れます。
●関西
関西各地は各地再発しています。スタンバイ待機です。
兵庫はスタンバイしています
0614様子見継続中です。
※兵庫周辺の震源はM7クラスです。スタンバイと再発を繰り返しています。
●中部地域
岐阜は停止継続中。
長野スタンバイ待機です。
0508長野は少し反応したりスタンバイしたりを繰り返しています。様子見です。
0510長野はスタンバイしています。M6注意です。
0705長野は再発。スタンバイ待機。
●東海
0101少し溜め込んでいます。新しい反応を待ちます。
0508新しい反応待機です。
●北陸
1006石川、佐渡、反応(この間12回反応)→1222スタンバイ
石川周辺M5~M6注意です。
1221福井はスタンバイ。北陸M6注意です。
【0101石川能登M7.6・震度7津波警報 M6.1 M5.7発生】
新潟・佐渡・福井とスタンバイしています。ここ2ヶ月ほど溜め込んでいます。
0508北陸M5~M6注意
0510佐渡再発→スタンバイ
0525佐渡再発(5回)→M5~M6注意
0529新潟(2回)反応
0602石川能登M5.9 震度5強→解消傾向
0614福井再発
0630・0701佐渡反応(新規)→M4が2回発生→注意継続中→0702再発→M5注意。
0711富山で中規模4発。
0714注意解除します。
※北陸の可能性がある強い体感があります。まだ解消していないので注意は続きます。
●中国地方
9月から鳥取が連続反応で溜め込んでいます。1202スタンバイしています。
1222鳥取再発→1223反応継続中→スタンバイ。広島、鳥取M6注意
0112注意解除。新しく反応を待ちます。
0130・0408広島再発
0218・0224・0322・0401・0408・0418・0508鳥取再発
※広島周辺の震源はM6~M7クラスです。スタンバイしていても揺れる気配がありません。
●四国
四国一円は定期的に反応がありますが溜め込み傾向で解消はしていません。
0401新しい反応を待ちます
0508反応待機継続中。
※四国にも溜め込みM6~震源があります。
●九州
【北部】
九州北部は溜め込みがあります(M6?)各地で新しい反応を待機します。
去年1012~0329まで12回くらい九州北部が広範囲反応も含め反応し溜め込んでいます。解消していません。
0329・大分、熊本、福岡、広範囲反応
0401九州北部M6注意→0418 豊後水道M6.4 震度6弱
0508九州北部のM6注意は解除。新しい反応を待ちます。
0702福岡反応(新規)
0704・0705 福岡・熊本再発
九州北部M5注意
0727注意は一旦解除。新しい反応を待ちます。
【南部】
0702新しい反応の待機です。
0808日向灘M7.1
日向灘。被害状況は僕は分かりませんが
被害出てないといいのですが、、、
この地震。
正直。原因不明です。
いつも日向灘が、揺れる時は、
「宮崎データ」が反応します。
そして、溜め込んで、溜め込んで、M6クラスの地震になります。
いつも見れくれてる人は知ってると思います。
ただ
今回は、宮崎の反応など無く
なんの前兆もないまま
それもM7クラスで地震発生。
訳がわかりません。
今までとは、違うメカニズムの地震なのだと思います。
岩盤に圧力が、かかると、電気が発生します。その電気が電磁波障害になり
それを観測して、予測を立てています。
今回は、圧力が、かからぬまま
地震きてます。
余震のケースの時は、前兆が取れなくて揺れる事が多いです。
ただ、
今回は、特に本震もきてないのに
本震が来てるので
何がなんだか、よく分かりません。
取り敢えず
M6クラス。震度5程度の余震に
気をつけてください。
データは毎日みてるので
何かあればお知らせします。
●南西諸島
沖縄は新しい反応を待ちます。前回は未対応です。
1024~(この間6回反応)→1120スタンバイ
1126沖縄M5、与那国M5
1202注意継続中
沖縄近海、本島M6~M7注意です→1221注意解除します。新しい反応を待ちます。
かなり溜め込んでるので相当大きいです。
0405・0419・0421・0504再発→M6~M7注意
0528再発。ここ最近の沖縄反応は台湾でずっと解消している様なのでまた台湾で余震かもしれません。
0711沖縄反応
※ここ最近は台湾で揺れています。沖縄周辺ならM5~M6注意です。
0713沖縄M5.2
0714注意継続中