グラグラ先生の地震予知研究所

地震予知は地震体感や電磁波データの分析によって可能です。ここでは地震予知情報を発信しています。防災意識を持ち災害を向かい打ちましょう。そのお手伝いをさせてください。

地震予知 国内M6注意 残り3日間

time 2021/02/28

地震予知 国内M6注意 残り3日間

皆様いつも閲覧ありがとうございます(*^-^*)感謝しています。

毎日のデータチェック等 地震予知情報をお届けします。

スポンサーリンク



 

●今日のポイント

国内M6注意

 

●スタンバイしているシグナル

☆ひので穴あき

☆ひので黒反応→再発→再発

☆トカラシグナル

……対応地震……

 

●国内シグナル情報

衛星画像不良は 少し反応してるので

注意は解除します。またスタンバイするならM6~注意に。

 

ひのではスタンバイ継続中です。

国内M6注意 残り3日間です。各地ご注意ください。

 

電子画像が 最近サーバーにアクセス出来なくなっています。

今までも たまにありましたけど こんな2日くらいアクセス出来ないのは多分 初めてです。

今までのアクセスエラーは

地震発生と関係してるのかデータは取っていないので分かりませんが

相手サーバーが

なにかの電磁波ブロッキングで サイト再開できないのなら

これは怖い事になりそうです。。。

 

【体感情報】

☆右耳の耳鳴り×13

☆左耳の耳鳴り×7

☆大音量耳鳴り×1

☆金属系耳鳴り×4

☆無音耳鳴り×3

☆耳のボワボワ体感×3

☆腰痛、背中痛→青森M6.3→再発

☆頭痛×3

☆全身体感

【対応地震】

茨城南部 震度4

伊豆 震度5弱+群発地震

青森東方沖M6.3 5弱

茨城M5.1 震度4

硫黄島M5.7

============

(その後)

☆耳圧体感(大規模注意)

☆目眩体感(過去例M6クラス)

☆耳のボワボワ音×1

☆長い耳鳴り×4

☆耳鳴り×2

☆心臓体感→心臓体感(弱)

☆耳圧体感(大規模)→今回は不確か

☆肩耳耳圧体感

☆右耳無音体感

【対応地震】

鳥島M5.3

福島M7.3

=============

腰が毎日痛いです。

スタンバイするには時間がかかりそう。

歩くのも辛いのですが 困っています、、、。

その他の体感はスタンバイ継続中です。

東北~関西M6注意となります。

 

白地図。スタンバイしている地域を画像にしたものです。

水色はM5~M6

ピンクはM6クラス

赤はM7クラスとなっています。

透明の赤い○はスタンバイしていたが未発地域(M6)

 

 

………国内各地の情報………

●北海道~福島

北海道、東北各地は反応継続中です。スタンバイ待機となります。

青森周辺M5~M6注意は継続中です。

あと3日間 様子見します。

 

 

スポンサーリンク



●関東

伊豆はスタンバイ継続中です。

再発しないので そんな怖い規模じゃなさそうです。

伊豆~小笠原、房総南部M5~M6注意となります。

今後、地震が来ないのに再発するなら 大きくなるかもしれません。

その他の関東一円は反応継続中です。スタンバイ待機となります。

 

 

●関西

 

兵庫です。また再発。

ここは

本格的にヤバい地域です。

スタンバイしても地震来ないし 再発するし、いつ発生するかも断定できない地域。

なおかつM6.5~M7.3クラスの地震になりそう。

毎日 気をつける必要なんて無いです。

でも頭の片隅には デカい震源地がある事は覚えておいてくださいね。

兵庫~京都M7注意(未発なので様子見)

 

 

●中部

特に変化ありません。

 

 

●東海

特に変化ありません。

 

 

●北陸

佐渡が また再発。スタンバイ待機となります。

 

 

●中国地方

広島は小さな再発から

またスタンバイしています。

すぐ発生するか 長くなるかは分かりません。

反応が長期的だったし、規模が大きいので

地震発生までに 時間がかかるかもしれません。忘れた事にドカンと来る可能性も。

広島周辺M7注意となります。

 

 

●四国

四国一円M6注意(未発なので様子見)

合同震源地の場合 四国~宮崎M7注意となります(様子見)

 

 

●九州

九州南部M6弱注意(未発なので様子見)

スポンサーリンク



Follow me!

プロフィール

無題hinode

管理人のグラグラです。3.11東日本大震災の後、何か自分に出来る事はないのか。。。の思いで地震予知ブログを立ち上げました。ライブドアブログで立ち上げ2016/06/07にこちらに移転しました。ここでは地震予測はもちろん防災の大切さをお伝えしたいと思います。災害に備えて大事な存在を守って下さい。そしてそのお手伝いをさせてください。よろしくお願いいたします。

Twitter でフォロー

カテゴリー


PAGE TOP