2024/11/15
こんばんは
いつも訪問ありがとうございます!
コメント頂くと 自分では当たり前に記載していた事が いざ意見頂くと 変な書き方してる事に気づきます(^^;)申し訳ありません
今回は関西について簡単に、それと記載文字について説明。
スポンサーリンク
よくM5超注意!って記載しますが
M5に 超注意!って意味ではありません。
M5を超える地震って意味で M5超注意!と書いています。
分かりにくかったですよね。すいません。
今後はM5~注意!やM5~M6注意!
と書くようにします。
関西についてですが
今、一番危険なのは兵庫データの震源地です。
兵庫とは違って
大阪データは、スタンバイすると過去例では大阪周辺の地震だったり、和歌山だったりします。
これは、ここ最近の反応の累計でもM5程度なので震源地によりますが さほど問題ではないでしょう(近々に来るなら)
問題は兵庫ですね。
スポンサーリンク
いまの長期的反応が始まる前は やはり兵庫が半年くらいだったでしょうか、やはり反応とスタンバイを繰り返していて、
やがてスタンバイし、その後ある程度日数が経過してから
大阪M6の震度6弱で対応地震でした。
その時の兵庫データの反応を イメージとして
8だとすると、今回も8~9くらいの感覚でイメージしてください。
つまり また対応地震としてはM6クラスの震度6クラスの可能性があり
仮に兵庫近辺~大阪辺りまでの内陸部ならM6くらい。
日本海や福井沖方面の兵庫から遠方ならM6.5くらい。のイメージでいてください。
データを取っているのは兵庫内陸部です。
このデータ地点から震源地が遠方になればなるほど地震は大きくなります。
ただ沖だとM6.5でも 震度は低くなるでしょう。
内陸部だと沖よりマグニチュードは小さいですが震度は高くでます。
これは来てみないと どこに来るかまでは分かりませんので、それで兵庫~京都までの記載としています。
地震規模はM6~M7としていますが
現段階ではM6.5まで。
もし 今の再発とスタンバイがより長期的に続くならM7クラスになるかもしれません。
これが予測です。誤差はあるでしょうが感覚的に このくらいの震源地があると思っていてください。
出来れば沖合の地震発生が望ましいですが、、、。
スポンサーリンク