グラグラ先生の地震予知研究所

地震予知は地震体感や電磁波データの分析によって可能です。ここでは地震予知情報を発信しています。防災意識を持ち災害を向かい打ちましょう。そのお手伝いをさせてください。

地震予知 噴火について

time 2019/03/05

地震予知 噴火について

今回は噴火についてですが

基本的には

噴火と地震は反応としては同根です。

地震のように地殻が押し合い圧力がかかるのか

マグマによって圧力がかかるのか

スポンサーリンク



 

どちらにしても 地殻に圧力がかかるのは同じで地震のように電磁波がでます。

なので各地地域の電磁波反応を観測していれば基本的には噴火も予想できます。

ただ噴火の場合

スタンバイしてからの時間が かかりすぎて予測とは言えないものになります。

 

 

例外もありますが

過去

九州全域で反応していて、地震だと思っていたものの、一行に、スタンバイしても地震が発生せず

溜め込みと判断した事があったのですが

その九州全域がスタンバイしてから半年後で阿蘇山が噴火しました。

そのような事例から 予兆は取れる事はありますが難しいと言った具合になります。

 

これは地表の地熱感知画像です。

阿蘇山や富士山など 色んな所で熱感知が取れているので

地表が暑くなっている事は分かりますが

また予測に繋げる事が難しいです。

 

例えば

静岡周辺や、九州、中部など

活火山が気になる地域での 地域別反応は

地震の可能性もあるし、噴火の可能性もあると言う事になります。

スポンサーリンク



地震の場合は

スタンバイしてから1ヶ月来なければ、ほとんど来ません。溜め込みと判断します。

ただ活火山地域に限っては

実は噴火の静穏期間であったと言う見方はできます。

しかしそれは 後付けですし、半年もスタンバイ注意!なんて事は出来ないので

予測としては使えないです。

 

幸いにも、地震予知をあきらめてる

国は 噴火予知を得意としています。

なので噴火に関して言えば気象庁などの噴火情報を見るのが一番かと思われます。

お役に立てずすいませんm(__)m

 

海外などの 巨大地震の後は一年以内にほぼ確実に大噴火がおきます。

その例で言うと東日本大震災の後 大噴火は起きていないので異例と言えます。

異例でも前例になるので

そーゆーケースもあるのでしょうね。

でも 頑張ってる富士山も 南海地震や東海地震の後は どうなるか 頑張れないのかもしれません。

スポンサーリンク



Follow me!

プロフィール

無題hinode

管理人のグラグラです。3.11東日本大震災の後、何か自分に出来る事はないのか。。。の思いで地震予知ブログを立ち上げました。ライブドアブログで立ち上げ2016/06/07にこちらに移転しました。ここでは地震予測はもちろん防災の大切さをお伝えしたいと思います。災害に備えて大事な存在を守って下さい。そしてそのお手伝いをさせてください。よろしくお願いいたします。

Twitter でフォロー

カテゴリー


PAGE TOP